スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
10/4 立浪涙のサヨナラヒット!岡本、父に捧げる1勝 |
実に今日は感動的な試合でした。 声に出ない男の気持ちが伝わってくるのです。 【今日の試合】 中日VS広島19回戦 【先発】 中日:中田 広島:小島 【試合経過】 中日は1回にウッズ(9月月間MVP)の先制タイムリーで先制。 3回にもウッズが1塁に井端を置き、タイムリー2ベースを放つ。 井端がよく走った。 好投を続ける中田は8回に、1点差に詰め寄られたあと、前田に失投を許し、同点本塁打を浴びる。 中田は今年一番の出来。 直球、変化球ともに抜群の切れ。 フォークがさえ三振の山を築いた。 9回は岡本が登板。 前日にお父様を亡くし、左肩に喪章をつけての登板だった。 いつもと違う岡本の表情。 それはボールに乗り移り、2三振を奪った。 表情は決意に満ち、外にでない感情がボールに乗り移っていた。 そんな岡本の熱投に応えたい中日打線は9回。 井上、英智、谷繁で1死1塁2塁のチャンスを迎え、打者は代打立浪。 広島ベンチも動き、立浪と同級生の高橋健をマウンドへ。 高まる緊張の中、高橋はノースリーとカウントを悪くする。 その4球目立浪はいつもと同じ綺麗な起動を描くスイングで、綺麗なこの打球を放ち、右中間に落とした・・・。 ベンチからは早々とナインが駆けつけ、立浪に手荒い祝福を送った。 【試合結果】 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 広島 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 9 0 中日 1 0 1 0 0 0 0 0 1X 3 10 0 勝利投手 [ 中日 ] 岡本(4勝0敗1S) 敗戦投手 [ 広島 ] 梅津(0勝1敗1S) 本塁打 [ 広島 ] 前田 21号 8回ソロ バッテリー [ 広島 ] 小島、ダグラス、河内、梅津、高橋 ? 石原 [ 中日 ] 中田、岡本 ? 谷繁 【独占!立浪、涙のお立ち台全文】 アナウンサー:最高の一打でしたね! 立浪:最高にうれしいです! ア:どんな気持ちで打席に立ちましたか? 立:いいところで打席に立てたんで、絶対にうとうと思って、甘いところだけ待ってました。 ア:立浪さんへの大声援をどのように受け止めていますか。 立:いつも感謝でいっぱいで、涙が出そうになります。(ここで涙!) ア:どんな思いでお立ち台に? 立:チームが日々、一生懸命戦ってるんで、自分もがんばろうと思って。 ア:マジックは5になりました、いろいろと思いはあるでしょうが・・・。 立:皆さんの期待に応えられてうれしいです。 ア:この一打はどんなふうに? 立:岡本さんが、前日にお父さんを亡くされて・・・でも必死で投げていて、なんとかしてやろうと思いました。ホント、打ててよかったです。 ア:優勝はもう少しですが、ファンへ一言 立:いつも、あたたかい声援ありがとうございます!これからもチーム一丸となって がんばっていくんで、よろしくお願いします、ありがとう! 感動的なお立ち台でした。 男の涙はいいですね。。。 最高の1勝でした。 今日の試合は優勝へ大きな1勝であり、ポイントの試合です。 このまま一気に行く準備が整いました!! テスト週間で、詳しく更新できませんが、最高の1日でした!! 【余談?立浪への手荒い祝福?】 まだ、2塁走者奈良原がホームを踏んでいないのに、井上がベンチを飛び出す。( 小田が立浪の下へ行き、水をかける。 ウッズが立浪のユニホームをめくる。 もうモミクチャ!!! すごかったです。 スポンサーサイト
|
コメント |
外国人投手だったら家族の葬儀とか確実に帰国してますからねぇ。 立浪選手
そこであえて投げることを選択した岡本の決意が伝わってくる投球だったね。
感動の涙でしたが、その一方で涙の意味も気になります。来季も現役続行なのでしょうか、それとも、あるのでしょうか…。先日の井川投手の涙といい、うーん、何かしら意味深で…。考えすぎですかねぇ…?
|
トラックバック |